2020年10月 中田たろうの投資日記 ブログパーツ アクセスランキング
fc2ブログ

20年8月末の資産状況

こんにちは。中田たろうです。

2か月ぶりの更新です。
ブログ記事を書くモチベーションが今ひとつだったのですが、今週、NYダウが3か月ぶりの安値まで下がったことで、意欲が戻ってきました。
いつも書いていますが、私は「株価とブログ更新意欲は反比例」です。

前回は、7月末の資産状況を報告したので、今回は8月末の資産状況になります。
9月末、10月末も、1週間以内には更新します。

 (表 1)2020年8月31日の資産状況(2007年6月から投資を開始)
アセット
クラス
割合前月比当月投資額当月
騰落率
年初来
騰落率
通算
騰落率
1国内株式10.1%+0.10円+7.1%-7.1%+32.5%
2海外株式45.6%+1.1501円+5.7%±0%+83.5%
3国内債券16.8%-0.70円±0%±0%+1.2%
4海外債券0.3%±00円-0.4%+7.4%+120.7%
5REIT1.6%±00円+4.0%-17.4%+98.2%
6純金積立3.9%-0.13,075円+1.3%+25.0%+73.7%
投資合計78.2%+0.43,576円+4.4%-0.3%+67.6%
7流動性資産21.8%-0.4
総計100%

さらに、株式クラスの地域別保有割合も報告します。

 (表2)株式クラスの地域別保有割合(ETFとファンドの合計)
地域株式クラス
での割合
全資産の中
での割合
日本18.2%10.1%
米国47.5%26.5%
日米以外の先進国23.9%13.3%
エマージング10.4%5.8%
合計100%55.7%

以下、それぞれのアセットクラスごとに細かな状況を書きます。

続きを読む »

2020/10/30 09:00 | 資産状況COMMENT(1)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |