2020年08月 中田たろうの投資日記 ブログパーツ アクセスランキング
fc2ブログ

20年7月末の資産状況

こんにちは。中田たろうです。

8月も終わりですが、今さらながら、7月末時点での資産状況を報告します。

私が資産運用を始めて14年目。
エクセルで資産状況の記録して、毎月ブログで公開していますが、なぜか先月分の記録がパソコンに保存されていないことに気づきました。
おそらく、月末時点の終値などを入力したのですが、保存操作などをミスしたのでしょう。

ブログでは、毎月、前月からの比率の変化と騰落率の変化を報告してきましたが、今回は記録が残っている「2か月前との比較」で、7月末の資産状況を報告します。

 (表 1)2020年7月31日の資産状況(2007年6月から投資を開始)
アセット
クラス
割合2か月
前比
当月
投資額
2か月前
からの
騰落率
年初来
騰落率
通算
騰落率
1国内株式10.1%-0.80円-2.3%-13.2%+23.7%
2海外株式44.4%+0.7501円+6.0%-5.4%+73.5%
3国内債券17.4%-0.80円±0%±0%+1.2%
4海外債券0.3%±00円-1.0%+7.8%+121.5%
5REIT1.6%-0.10円+1.1%-20.6%+90.6%
6純金積立4.0%+0.23,075円+10.8%+23.4%+71.6%
投資合計77.8%-0.73,576円+3.3%-4.5%+60.5%
7流動性資産22.2%+0.8
総計100%

さらに、株式クラスの地域別保有割合も報告します。

 (表2)株式クラスの地域別保有割合(ETFとファンドの合計)
地域株式クラス
での割合
全資産の中
での割合
日本18.4%10.1%
米国47.1%25.7%
日米以外の先進国23.8%13.0%
エマージング10.6%5.8%
合計100%54.5%

以下、それぞれのアセットクラスごとに細かな状況を書きます。

続きを読む »

2020/08/31 09:00 | 資産状況COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |