2018年09月 中田たろうの投資日記 ブログパーツ アクセスランキング
fc2ブログ

18年8月末の資産状況

こんにちは。中田たろうです。

今日から5日間、遅めの夏休みで、北海道を旅してきます。
今回も、クレジットカードでの買い物で貯まったマイレージを利用して、無料航空券で往復します。

約10年ぶりに、十勝方面の温泉を巡ります。
現地での宿泊は、すべて携帯電話の電波が届かない山奥の秘湯で、とても楽しみです。
ヒグマが生息しているエリアですので、山間部での行動は用心しなければなりません。
しかも、勢力が非常に強い台風が接近しているので、安全第一で行動します。

さて、先月末の資産状況を報告します。

 (表 1)2018年8月31日の資産状況(2007年6月から投資を開始)
アセット
クラス
割合前月比当月投資額当月
騰落率
年初来
騰落率
通算
騰落率
1国内株式12.3%-0.20円-1.5%-5.2%+42.5%
2海外株式48.1%+0.20円+0.2%+0.9%+77.7%
3国内債券17.8%±00円±0%-0.1%+1.2%
4海外債券0.3%±00円+0.7%-3.1%+88.1%
5REIT1.8%±00円+1.9%-2.2%+106.9%
6純金積立2.5%-0.110,250円-4.0%-9.3%+11.8%
投資合計82.9%±010,250円-0.1%-1.7%+64.7%
7流動性資産17.1%±0
総計100%

さらに、株式クラスの地域別保有割合も報告します。

 (表2)株式クラスの地域別保有割合(ETFとファンドの合計)
地域株式クラス
での割合
全資産の中
での割合
日本20.4%12.3%
米国42.6%25.7%
日米以外の先進国26.3%15.9%
エマージング10.7%6.5%
合計100%60.4%

以下、それぞれのアセットクラスごとに細かな状況を書きます。

続きを読む »

2018/09/04 09:00 | 資産状況COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |