16年10月末の資産状況
こんにちは。中田たろうです。
今年も残すところ2か月となりました。
年末年始の帰省が、今年はカレンダーの曜日の関係で、行きは12月29日と30日、帰りは1月3日前後に移動する人が集中するのではないかと想像しています。
私はいつも航空会社のマイレージを利用して、無料航空券で旅費を安く済ませるようにしていますが、年末年始はマイレージ特典で利用できる席数が限られています。
無料航空券は旅行日の2か月前から予約を受け付けているので、予約開始当日の朝にウエブサイトで手続きを行い、ほぼ希望通りの便を予約することができました。
飛行機の搭乗で貯めたマイレージはゼロで、買い物などをクレジットカードで決済して貯めたものがすべてです。
賢く消費して、節約を心がけています。
さて、10月末の資産状況を報告します。
(表1)2016年10月31日の資産状況(2007年6月から投資を開始)
アセット クラス | 割合 | 前月比 | 当月投資額 | 当月 騰落率 | 年初来 騰落率 | 通算 騰落率 | |
1 | 国内株式 | 12.3% | +0.4 | 0円 | +4.1% | -11.7% | +16.4% |
2 | 海外株式 | 47.7% | +0.2 | +23,000円 | +1.0% | -10.0% | +44.1% |
3 | 国内債券 | 17.1% | -0.2 | 0円 | ±0% | +0.2% | +1.6% |
4 | 海外債券 | 0.3% | ±0 | 0円 | +0.3% | +54.1% | +84.6% |
5 | REIT | 1.8% | -0.1 | 0円 | -3.6% | -6.9% | +107.6% |
6 | 純金積立 | 3.0% | ±0 | 3,105円 | +0.2% | +2.8% | +15.8% |
投資合計 | 82.2% | +0.2 | +26,105円 | +1.3% | -8.5% | +39.4% | |
7 | 流動性資産 | 17.8% | -0.2 | - | - | - | - |
総計 | 100% | - | - | - | - | - |
10月の月間リターンは、1.3%ポイントの微増でした。
さらに、株式クラスの地域別保有割合も報告します。
(表2)株式クラスの地域別保有割合(ETFとファンドの合計)
地域 | 株式クラス での割合 | 全資産の中 での割合 |
日本 | 20.4% | 12.3% |
米国 | 43.1% | 25.8% |
日米以外の先進国 | 24.9% | 14.9% |
エマージング | 11.6% | 7.0% |
合計 | 100% | 59.9% |
以下、それぞれのアセットクラスごとに細かな状況を書きます。
2016/11/04 09:00 | 資産状況 | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP