2012年06月 中田たろうの投資日記 ブログパーツ アクセスランキング
fc2ブログ

12年5月末の資産状況

こんにちは、中田たろうです。

4月以降、ほぼ毎週末ごとに仕事でイベントがあります。
いろいろなところへ移動して飛び回ることも多いです。
休みは平日にとっていますが、なかなかリズムがつかめません。

しかし、資産運用は淡々と積み立てを行っています。
ぶれることなく、自分の投資ポリシーにしたがって行動しています。
このまま継続したいと思います。

さて、5月末の資産状況を報告します。

 (表1)2012年5月31日の資産状況(2007年6月から投資を開始)
アセット
クラス
割合前月比当月投資額当月
騰落率
年初来
騰落率
通算
騰落率
1国内株式13.1%-0.461,840円-11.6%+0.5%-37.5%
2海外株式53.7%-2.3173,000円-11.2%+3.7%-18.1%
3国内債券0.0%-4.60円±0%±0%±0%
4海外債券10.4%+0.50円-1.8%+5.1%-2.8%
5REIT2.1%±00円-6.7%+10.2%+5.3%
6純金積立3.3%±03,105円-8.0%+2.2%+29.5%
投資合計82.5%-6.8237,945円-10.5%+1.9%-18.7%
7流動性資産17.5%+6.8
総計100%

月間のリターンがマイナス二けたなのは、2008年10月以来、およそ4年ぶりです。
それでも年初来ではプラスですし、私の資産運用のゴールはまだまだ先なので、このくらいの下落はまったく気になりません。
むしろ「買い物の好機が来た」と思っています。

さらに、株式クラスの地域別保有割合も報告します。

 (表2)株式クラスの地域別保有割合(ETFとファンドの合計)
地域株式クラス
での割合
全資産の中
での割合
日本19.6%13.1%
米国41.1%27.4%
日米以外の先進国29.2%19.5%
エマージング10.0%6.7%
合計100%66.7%

以下、それぞれのアセットクラスごとに細かな状況を書きます。

続きを読む »

2012/06/05 09:00 | 資産状況COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |