2012年02月 中田たろうの投資日記 ブログパーツ アクセスランキング
fc2ブログ

12年1月のリレーの約定結果

こんにちは。中田たろうです。

1月30日から31日にかけて、積み立てているインデックスファンドから米国ETFのEFAへのリレー投資を実行しました。
EFAは、北米を除く先進国(含む日本)の大型株ETFです。

今回のリレー投資では、CMAM外国株式インデックスeとETF(1306)の2ファンドを売却して、EFAを購入しました。
売買を行うときに資産の連続性を可能な限り高くすることを意識して行いました。

EFAは、日本株式21%と北米以外の先進国株式79%の比率で構成されています。
リレーの連続性を高めるには、売却する2ファンドはこの比率に近いウエイトにすることが大事になります(そんなに神経質になることもありませんが)。

以下、取り引き結果を時系列に沿って報告します。

続きを読む »

2012/02/02 09:00 | ETFへのリレーCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

12年1月末の資産状況

こんにちは、中田たろうです。

東北の地元の方も「今年の寒さは経験がない」というくらいです。
立春を迎えて暦のうえでは春の始まりですが、寒さはまだまだ続きそうです。
体調管理に気を付けて、乗り切りたいと思います。

さて、1月末の資産状況を報告します。

 (表1)2012年1月31日の資産状況(2007年6月から投資を開始)
アセット
クラス
割合前月比当月投資額当月
騰落率
昨年初来
騰落率
通算
騰落率
1国内株式14.0%+0.567,507円+4.4%-10.2%-35.1%
2海外株式56.1%+1.7133,000円+5.3%-5.9%-16.8%
3国内債券5.2%-0.20円±0%±0%±0%
4海外債券10.2%-1.00円-1.6%+8.1%-9.0%
5REIT2.1%±00円+3.7%-5.6%-0.9%
6純金積立3.7%+0.23,105円+9.8%+11.8%+39.3%
投資合計91.2%+1.2203,612円+4.0%-4.5%-17.1%
7流動性資産8.8%-0.8
総計100%

リスク資産の月間リターンはプラス4%でした。

さらに、株式クラスの地域別保有割合も報告します。

 (表2)株式クラスの地域別保有割合(ETFとファンドの合計)
地域株式クラス
での割合
全資産の中
での割合
日本19.9%14.0%
米国39.5%27.7%
日米以外の先進国30.4%21.3%
エマージング10.2%7.1%
合計100%70.1%

以下、それぞれのアセットクラスごとに細かな状況を書きます。

続きを読む »

2012/02/07 09:00 | 資産状況COMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |