「MAXIS海外株式」について三菱UFJ投信へ質問しました
こんにちは。中田たろうです。
三菱UFJ投信の「MAXIS海外株式(MSCIコクサイ)上場投信(1550)」について、同社へ電話で質問をしました。
このETFは、MSCIコクサイ連動型のETFとしては国内で2銘柄目で、11/22に新規設定、11/25に東証への上場を予定しています。
信託報酬は国内最初の「上場インデックスファンド海外先進国株式(1680)」と同じ年率0.2625%で、ファンド・オブ・ファンズ形式のETFであることも一緒です。
MSCIコクサイ連動のインデックス投信で最も信託報酬が低いのは、中央三井AMの「CMAM外国株式インデックスe」の年率0.525%で、1550はその半分です。
コストだけを見れば、非常に魅力的です。
先に上場した1680は「中身のほとんどが先物」ですが、EDINETの有価証券届出書を見ていると、1550のスキームは運用会社がいろいろ工夫しているのではないかということを想像したので、同社へ確認してみました。
2010/11/16 09:00 | ETF・インデックスファンド | COMMENT(5) | TRACKBACK(1) TOP