こんにちは。中田たろうです。
週末に自宅の掃除をしていたら、書き損じの古い年賀状(過去10年分くらい)が大量に出てきました。
未使用なので、郵便局へ持参すれば、新しい切手等と交換できます。
切手が大量にあっても使い道に困ってしまうのですが、金券ショップで換金すれば「資産の有効活用」になります。
手数料分を損することになりますが、このまま寝かせておいても何も生み出さないので、近いうちに換金するつもりです。
さて、先月末での資産状況を下表にまとめてみました。
(表1)2009年10月末の資産状況(2007年6月から投資を開始)
| アセット クラス | 割合 | 前月比 | 当月投資額 | 当月 騰落率 | 年初来 騰落率 | 通算 騰落率 |
1 | 国内株式 | 13.1% | +0.1 | 36,070円 | -1.0% | +21.5% | -36.7% |
2 | 海外株式 | 52.8% | +0.6 | 144,000円 | -1.3% | +42.7% | -20.4% |
3 | 国内債券 | 7.3% | +0.1 | 0円 | ±0% | ±0% | ±0% |
4 | 海外債券 | 10.4% | -0.1 | 0円 | -2.6% | -10.2% | -12.3% |
5 | REIT | 1.9% | ±0 | 0円 | -2.3% | +49.9% | -13.2% |
6 | 純金積立 | 3.3% | +0.3 | 10,250円 | +6.1% | +19.6% | +4.7% |
7 | FX | 1.4% | ±0 | 0円 | +1.6% | -2.5% | -52.5% |
| 投資合計 | 90.3% | +0.9 | 190,320円 | -1.0% | +21.3% | -21.2% |
8 | 流動性資産 | 9.7% | -0.9 | - | - | - | - |
| 総計 | 100% | - | - | - | - | - |
月末に株価が急落して、月間のリターンはマイナスになってしまいましたが、ポートフォリオへの深刻な影響はなかったと言えるでしょう。
金価格が国際的に上昇していますが、純金積立が月間でもトータルでもプラスで、こういうアセットクラスがあるとちょっと安心できます。
さらに、株式クラスの地域別保有割合も報告します。
(表2)株式クラスの地域別保有割合(ETFとファンドの合計)
地域 | 株式クラス での割合 | 全資産の中 での割合 |
日本 | 19.9% | 13.1% |
米国 | 37.8% | 24.9% |
日米以外の先進国 | 31.7% | 20.9% |
エマージング | 10.6% | 7.0% |
合計 | 100% | 66.0% |
以下、それぞれのアセットクラスごとに細かな状況を書きます。
続きを読む »
2009/11/02 09:00 |
資産状況
| COMMENT(0)
| TRACKBACK(0)
TOP