こんにちは。中田たろうです。
「株価はランダムウオークする」という説に従えば、過去の傾向からの相場の予想は無意味です。
どうなるかは誰にもわかりません。
参考までに年末相場の状況を表にまとめてみました。
年 | TOPIX 10月末 | TOPIX 12月末 | 前年12月と 当年10月の比較 | 年末相場 の勝敗 |
1996年 1997年 1998年 1999年 2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年
| 1550.55 1277.12 1035.60 1563.89 1379.96 1059.37 862.24 1043.36 1085.43 1444.73 1617.42 1620.07 | 1470.94 1175.03 1086.99 1722.20 1283.67 1032.14 843.29 1043.69 1149.63 1649.76 1681.07 ? | 下げ 下げ 上げ 下げ 下げ 下げ 上げ 上げ 上げ 下げ 下げ | 負け 負け 勝ち 勝ち 負け 負け 負け 勝ち 勝ち 勝ち 勝ち ? |
この表によると、「上げ」ならば4勝無敗ですが、「下げ」の場合は2勝4敗です。
「4連勝」をうけての今年は「下げ」ですが、年末に向けてどうなるでしょう。
11/8終値でTOPIXは1516.94ですが、100ポイント以上も回復するでしょうか。
ちなみに朝日新聞は、ウエブサイトにかなり強気な予想を掲載しています。
『年末相場に向けての投資戦術は強気』【森田レポート】
http://www.asahi.com/business/today_eye/TKY200710240339.html「都合のいいデータだけを見せられても…」と私は思っていますが、みなさんはどう思われますか?
もう一つ参考に、米国株も同じように調べてみました。
続きを読む »
2007/11/09 09:00 |
投資についての雑感
| COMMENT(0)
| TRACKBACK(0)
TOP